実行委員兼審査員

実行委員長・審査員長
映画プロデューサー
高秀蘭
台湾テレビのプロデューサーとしてキャリアを積み、1986年ニューウエーブを設立。以降、中国語圏の優れた監督の製作・配給に関わってきた。カンヌ映画祭グランプリを受賞した台湾の侯孝賢(ホウ・シャオ・シェン)監督の「非常都市」(1988年)、「戯夢人生」(1991年)のプロデュースを始め、中国の張芸謀(チャン・イーモウ)監督の「紅夢」(1991年)、「活着」「上海ルージュ」(1995年)、「何平」(ハー・ピン)監督の「哀愁花火」のポストプロダクションを努めた。陣凱歌(チェン・カイコー)監督とは「さらば、わが愛/覇王別姫」(1993年/カンヌ映画祭パルムドール受賞)、「花の影」(1996年)「始皇帝暗殺」(1998年)、「鳳凰わが愛」(2008年)、「新宿インシデント」(2009年)、「エヴェレスト 神々の山嶺」(2016)、「空海ーKU-KAIー美しき大妃の謎」(2018)、「キングダム」(2019)のプロデュースを手掛ける。
実行委員・審査員
映画プロデューサー
大和田 廣樹
大学卒業後、メディア関連のコンサルタント業務を経て、96年に株式会社インターネット総合研究所(IRI)の設立に参画。同社は、99年に東京証券取引所マザーズ市場の第1号として上場する。02年、株式会社ブロードバンドタワー(BBT)の社長、現在は株式会社ECBOスクエア代表取締役会長。
03年ブロードバンドユーザー向けのドラマを製作するネットシネマ事業を開始し、「D-5 Project」として林海象監督と「探偵事務所5」シリーズを共同プロデュースする。また、映画プロデューサーとしても『もんしぇん』(06)、『松ヶ根乱射事件』(06)、『ドルフィンブルーフジ、もういちど宙へ』(07)、『寄子』(08)、『ぐるりのこと。』(08)、『ニセ札』(09)、『THECODE/暗号』(09)日台合作映画『南風』(14)、『ディストラクション・ベイビーズ』(16)、『癒しのこころみ〜自分を好きになる方法〜』(20)、『BOLT』(20)、『シェアの法則』(23)、『市子』(23)などを手掛けている。今年の初夏には『風の奏の君へ』が公開予定である。他に2020年に初の長編小説『氷彗星のカルテット』が幻冬舎から発売。
実行委員・ファウンダー・ジェネラルプロデューサー・審査員・JCFスカラシップ委員長  
GETTIグループ 代表・一般社団法人ナショナルパークスジャパン 理事・一般社団法人クールジャパン協議会 会長
太田 雅人
1965年大阪生まれ。大阪府立大手前高校卒。関西学院大学経済学部卒。(株)GETTI代表取締役。1986年、大学在学中に企画マーケティング団体を設立し起業。大学卒業後に日本電気(株)NECを経て1992年に後輩達と株式会社ゲッティとして法人化。以降、大手企業クライアントや大学、自治体、省庁のブランディングや地域活性化支援を行う傍らメディア開発、事業開発、事業投資を行うグループ事業会社を設立。
2016年創業30周年を機に東京大学医学部附属病院とのiPS細胞の共同研究を行う現(株)GettiMedico(旧神戸医療特区内One Medicine,One Healthセンター)を設立し医療事業に参入。
CSRとして日本の素晴らしい文化と自然を守り日本の発展の礎にすべく(一社)クールジャパン協議会と(一社)ナショナルパークスジャパンを設立し理事・ファウンダーに就任。現在、ブランディング、マーケティング、地域活性化、建築デ ザイン、メディカル関連の事業領域を行う16社(3社団含む)で構成するGETTIグループの代表。 
実行委員
株式会社エルムスユナイテッド動物病院グループ代表取締役社長
荒川 弘之
1958年3月31日生まれ、東京都出身。1983年 東京大学農学部畜産獣医学科卒。1985年 同大学院 農学生命科学研究科修了。1985年4月   藤沢薬品工業(株)(現アステラス製薬)入社し、同社つくば研究所にて薬理研究を担当、テクノロジーグループリーダーとして管理職を経験。2009年~2017年 臨床経験の重要性を志向し東京大学動物医療センターにて研修受講後、民間動物病院での勤務や院長を経験し臨床と病院運営マネジメントの経験を積む。2017年8月先進医療を臨床医療への応用を目指すエルムスユナイテッド動物病院グループに入社。その後、文京院の院長を経て、当社設立時から代表取締役に就任。
実行委員・プロデューサー
株式会社TARGET代表代表取締役社長・一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事)
立石 聡明
1965年徳島県生まれ。1988年早稲田大学商学部卒。一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事、特定非営利活動法人地域間高速ネットワーク機構理事長、京都情報大学院大学准教授他
1995年に徳島で最初のISPを開設。地域の情報化(地域の自然、伝統文化の保護など)から国際的なインターネットのガバナンス問題に取り組んでいる。
審査員
株式会社ザフト メディアワークス 代表取締役・メディアプランナー・CP
忽那 高広
1972年9月9日生まれ。愛媛県 松山市出身。(株)共同テレビジョン勤務を経て映像制作会社を設立。映像制作ではCMやプロモーションビデオ・番組制作ではNHKスポーツ番組やニュース番組制作。 日本テレビ等へ人材映像派遣を行う番組制作支援を行う傍ら、AKB48グループ等のLIVE映像プロデューサーMVなどヒットPV作品にも参加。